top of page

Secret

シークレットなんて書いたけど、わからない人にとって、B-1の釣りは永久に謎かも。


少しヒントになる表現を思いつきました。


バスがアングラーの正面を左右横方向に移動しているとします。

アングラーはバスの進行方向にクロスさせるアプローチしかできないとします。


このときバスは進行方向を横切るルアーのことを捕食対象とするでしょうか?


ブラインドの釣りではバスの進行方向など見えません。僕らはバスが追いかけたくなるトレースを引ける確率は相当低いのかもしれませんね。


では次にベイトの目線で。

常にフィッシュイーターを警戒するベイトたちは擬態して動かなかったり、やり過ごしてから移動したりします。


長く生き抜いてデカくなったバス、警戒心の極度に高いその魚がラインに引かれるルアーを見切るのは当たり前のことです。



でもラインの存在を完全に消せる方法が2つあります。


一つは、魚が反射できないくらいのスピードでルアーを動かすこと。


もうひとつは、その場から移動させないこと。



bottom of page