STORE(日本国内のお取扱店)
【三重県】
30ルアーズ
三重県桑名市長島町松蔭463
0594-37-5519
【滋賀県】
BAIT&TACKLE NEXT
滋賀県大津市際川3丁目1−1
077-511-9691
https://www.instagram.com/bait.and.tackle.next/
【滋賀県】
7パームス
滋賀県守山市今浜町2619
077-584-3399
【京都府】
フィッシング トライ
京都府京都市右京区西院安塚町71
075-312-0211
https://www.fishing-try.com/
OfficialTester
B-1をはじめとするBanderuolaブランドのルアーは、欧米、南アフリカなど世界各国でフィールドテストを行っています。

https://www.instagram.com/beantownbassin/
アメリカ合衆国北東部メイン州在住。
オールシーズンアングラー。
彼のフィールドは冬季には分厚い氷に閉ざされアイスフィッシングが盛んです。
ターゲットはラージマウスバス、スモールマウスバス、パイク、トラウトと幅広く、カヤックトーナメンターでもある彼は、とにかくワイルド。B-1テスターになって以来、数多くの釣果とともにフィードバックを私たちに与えてくれています。
特にシンキングチューンしたB-1でのパイクフィッシングには目を見張るものがあります。とにかく陽気で釣り好きの彼は、釣りの話をし始めると永遠の先に続く永遠の釣り話があります。

https://www.instagram.com/new_england_bass_angling/
アメリカ合衆国北東部マサチューセッツ州在住。
彼のフィールドは冬季は分厚い氷に閉ざされ、アイスフィッシングが盛んです。
オールシーズンアングラー。スマイルが眩しいハイスクールの学生です。
幅広い釣りの知識があり、ラージマウス、スモールマウス、パイク、トラウトと狙うターゲットの幅も広いアングラーです。B-1テスターとなってからの的確なフィードバックには驚かされます。基本的にマッチザハッチを大切にするフィッシングスタイルです。

https://www.instagram.com/gotme_bowed_up/
アメリカ合衆国テキサス州在住。
いつ仕事をしているんだろう?というくらい釣りに狂っています。
彼のフィールドは、南部テキサスだけあってオールシーズン、グッドコンディションのバスがストックされておりボートでの釣りがメイン。
短期間でB-1の使い手となったテスターのひとりです。

https://www.instagram.com/jack_glou/
イタリアンアングラー。
イタリアには日本より昔、食用としてラージマウスバスが移植されたと彼から聞きました。現在は、外来魚の持ち込みは禁止ですが、ラージが育ち、琵琶湖と同じようにバスフィッシングフリークが楽しんでいるそうです。
フローターチューバ―であり、バンクフィッシャーマンでもあります。

https://www.instagram.com/the_real_owenh/
アメリカ合衆国フロリダ州在住。
バンク中心のアングラーですが、同年代で競うトーナメンターでもあります。
渋い声で締まった表情の多い彼ですが、一応ハイスクールの学生です。
数々のフロリダランカーをスイムベイトで仕留めています。

https://www.instagram.com/falconer2407/
アメリカ合衆国テキサス州在住。
笑顔が素敵なパパさんアングラーです。
ファミリー全員が釣り好き。
某釣りアプリではフォロワー数10Kを遥かに超える人気者です。
大半はランガンスタイルのバンクフィッシャーですが、カヤックもします。
彼の釣りスタイルは見ている人を魅了します。

https://www.instagram.com/bass_get_ueda/
日本。シュアな洞察眼と釣りテクニックを評価し、まだ海外でB-1をリリースする前から日本人では唯一のテスターをお願いしました。まだ開発途上のB-1”Petite(プッチ)”を使ったバンクフィッシングには目を見張るものがあります。琵琶湖、リザーバーと幅広いフィールドへの適応力があるアングラーです。